ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2011/10/24

お誕生日にもらった役立ちグッズ!

今年のお誕生日は、これから育児に役立ちそうなグッズをいろいろといただきました。

一つ目は旦那さまから。
エッグアンブレラという傘!

おんぶとか、抱っことかしたときに、
後ろ部分(前にもできる)だけちょっと大きいので
濡れにくいという傘なのです。
リュックの人にもいいとのこと。
何度か使ってみたけど、このちょっと大きいのが
結構いい!
子供との雨の日の外出にがんがん使って行こうと思います。

そして、先ほどお友達からサーモスのステンレスポットをいただきました。
これ、前からほしかったけど、
自分で買うとなると、ちょっと考えちゃうんだよなぁ、と
いうものだったのです。
Amazonのほしいものリストからいただいたの!
はじめて活用された気がする。ほしいものリスト!
これ、だいぶ前にリストにいれてたので、
すっかり忘れてたのですが、発掘されてめっちゃ嬉しい♪
息子は寝る前はミルクだったりするので、お湯が置いておけるの
嬉しいわん。



-- iPadから送信
このポットの置き場所考えよう!キッチンをきれいにするぞ!

2011/10/12

産後:自宅帰還。

110月の連休明け先週頭に実家より自宅へ帰ってきました。

実家と自宅が近いので、普通なら出産前に用意しておくであろう、
赤ちゃんの居場所などもほっちらかし。

連休最終日に実母に上の娘を見てもらって、
1ヶ月ぶりに掃除機かけたり、
旦那と私で新生児の居場所確保&少し模様替えしたりして。
次の日の昼間に、帰ってきました。

わたし:多分、家の中で一番息子が出来たことに対して
受け入れ態勢がある(当たり前か)。
おうちのレイアウトが変わったせいか、
家にずーっといるせいなのか。
やたら家の掃除が気になる。
前回の出産後もそうだったんだのかなぁ。

まずは生活リズムをつかむために、
週間献立表と、曜日ごとに重点的にお掃除する場所をきめて
実施してみることにしました。

旦那:少しづつ、子供二人いる生活になれてきた様子。
出産前からの話で、だんなは100%上の子優先で行くということになっています。
もともと娘にはでら甘なので、そこは苦にならないようです。
朝も私が里帰りしていたときと同じように二人で準備して出掛けていってくれます。
授乳で朝朦朧としているので、助かる!

彼は娘の前では、息子(弟)を抱っこはしない、といってた通り、
今の所一度もしてません!
一度お風呂上りの息子に服を着せないといけなかったときは、
自室に隠れて服着せてた。えらいなぁ。。

この感謝の気持ちを忘れないようにしないとなぁ。
忙しかったり、疲れてるとついついお互いささくれちゃうから。

娘:帰ってきて何日かは、夜になると、
旦那に抱きついて、「母ちゃん、バイバイ。すみー(お休みと言う意味)」と
言い出して母ちゃんさみしいぜ。という感じでした。
最近やっと、母ちゃん帰ってきたのかよ!と思ってるみたいです。
そして、朝横に母ちゃんがいないのに怒って起きぬけに「イヤー!!」
と泣いていることが増えました。
(授乳後に力尽きてベビーベッドの横で寝てること多い)
弟に関しては、彼の名前をなんとなく呼んでみたり、
一緒にねんねするんだ、と横におけと指示されたりしています。

さて、家族4人での生活、
どれくらいになったら、生活のリズムがつかめるかしらん?







2011/10/11

産後:ふたりの子供とのタイムスケジュール考察。






自宅に帰ったら、
娘さん、息子さんをどういうスケジュールにするか悩んでいるわたくしです。

娘は保育園にいったままなので、
その時間は一人目のときと一緒の・・・はず・・。

山場は、夕方から。
娘お迎え→娘食事→お風呂→ねかしつけ と
息子授乳→ねんね→お風呂→ねかしつけのコラボです。

旦那がうちはあまり早く帰ってくることがないので、
娘のお風呂はわたし担当になりそう。
息子のお風呂は旦那が早ければ担当願いたい。。。とかそういう感じ。

旦那に、この手書きのスケジュールを渡して、
自宅帰還までに読んで!
相談したい!といってみました。
来週には帰る予定なんですが、話し合いは間に合うか・・しら・・・

このスケジュールたててみて、
いろんなことが不安になってきて、
息子のねんねスケジュールが少しでも立てられるのなら。。。
と、うわさのジーナ本買ってしまいました。

ネットでもジーナ本について、いろいろみてみたのですが、
賛否両論なんだよね。。これ。
ちゃんとスケジュール通りにできれば、
多分成功するんだろう・・というのが本を買う前の感想。
しかし、ななめ読みして思った感じたこと。
これ、無理!こんなきっちりタイムスケジュール決まってるの、
わたしには無理!!

エッセンスだけ取り入れて、
少しでもわたしが睡眠とれるように、
工夫をしてみようと思います。

自宅帰ったら、この毎晩の山場はどうやって乗り切れるようになるんでしょうか。
時間が解決してくれるんだろうか。。。
不安とともに、来週自宅に帰ります。

-- iPadから送信

2011/10/10

娘:1歳10ヶ月目:お姉ちゃんはいろいろ複雑なの。


さて、出産でばたばたしておりまして、もう1歳10ヶ月目突入。
2歳の誕生日ももうすぐだなーという感じになってまいりました。

まだ自宅に帰ってないのでわからないですが、
実家での様子は、彼女なりに色々受け入れてきております。
・母ちゃんが弟に授乳してるのを見て情緒不安に。
・ばぁばが弟を抱いた瞬間大泣き
 ↓
・息子が泣いてたら、「母ちゃん」とわたしを呼んで、息子のほうを指差す。
・授乳シーン目撃は大丈夫。というか、それならわたしに抱っこさせろ、という感じ。
「かーちーてー」といわれます。
・チューとかギュ-(抱きしめる)とかできるようになりました。
・自分のおもちゃも、気が向いたら貸してあげようとします。
・彼女のお茶を、「いる?」といって飲ませようともします

情緒不安定というより、ただのわがまま大王みたいになってきました。
まぁ、魔の二歳児が近づいてきているということですな。

■最近できるようになった新しいこと。
・ペットボトルの自分のお茶(ストローキャップがついてる)から、
自分でコップに入れて飲みます。たまに大失敗して胸がびちゃびちゃになってる。。
・お洋服はいまだ練習中。
・実家の、丸椅子に、よじのぼれるよになりました。
・ピアノを一緒に弾いたらご機嫌。
・お絵かき
 自分で書くのも好きですが、人にアンパンマンを書いてもらうのもたまりません。
 ちっちゃいアンパンマン指定でいっぱいかかされます。



■最近のしゃべった言葉など
 2語文が増えてきました ・ちっちゃいアンパンマン
 ・おちゃ、飲む?
 ・おちゃ、いる?
   いるといったら、彼女のお茶を飲ませてくれます。
 ・○○の!
   とうちゃんの、かあちゃんの、○○の!(彼女の名前)と、所有格を学んだご様子。
   気に入ったものがあると、
   自分の、とすかさず言います。
 ・いる、これ、いる!
   いるという言葉を覚えたようで、
   なんでも「いる」といえばもらえると思ってる節が。
 ・ぱらぱら(ふりかけのこと) 
   基本の動詞が、「いる」と、「かして」かなぁ。



■最近の食
 ・ふりかけ かけたご飯は大好き。
  相変わらず、保育園の先生達に、
  本当によく食べますねぇ、といわれるくらいです。
 ・パンは、もうあまり興味がありません。
  アンパンマンのパンをせっかく作ったのに、まったく食べてくれません。
  (アンパンマンは食べたくないのかな)
 ・トマトはあいかわらず鉄板です。
 ・わたしの出産前の彼女の発熱と、出産入院時のばぁばと父ちゃんのあまやかしで
   ジュースとか、おかし、マクドナルドの味を覚えてしまったようです。
   実家にいくと、軽くジャブで「じゅーちゅ、のむー」とアピール。
   ばぁばに、「ないよ」といわれると、あきらめます。
   スーパーでも「ジュースいるー!」と大声で叫び、父ちゃんが買ってしまったんだとか。

さー。来週には実家に帰るので、あと少しの10ヶ月め、どんなになるか楽しみです。

2011/10/06

結局iPADってどうよ?

さて、今年の夏前に購入したiPAD2。
結論として、買ったの大正解でした。
ちなみに私が買ったのは、Wifiタイプの64GBです。
買ってから3ヶ月ちょっとたったので、
今の時点での買ってよかったこと、よくなかったことなど。
ちゃきっとまとめてみました。


■結論。

□普段の持ち運びには適していない。

やっぱちょっと重い。
通勤時とかのチェックなら、iPhoneで我慢できる。
自炊した本を読むのには、電話だと小さすぎるので、
ちょっと持ち歩いていましたが、荷物がめちゃ重くなった。。。
文庫本持ち歩いたほうが軽いやん。。と残念な気分に。

□車とかの外出や、長いこと電車にのったりする移動時(旅行だな)には便利。

実際便利だった場合

・旦那の実家へ車で外出(片道2時間~3時間程度) 
子供あやす、地図機能など

・韓国旅行
地図機能、電卓(これが意外に便利だった)、筆談、韓国語調べたり。
ネット見るのも、二人でみたりするならiPhoneじゃ画面小さい。

□家庭内でどこでも移動しながらネット情報をみたり、
必要な情報(Evernoteにクリップしたもの)などを見るのにはとても便利。
(うちはちなみに、自宅は無線LAN飛ばしています)

・PCや携帯などで集めたネット上のおいしそうなレシピをキッチンで見ながら作る→
今までしていた、レシピのプリントアウトをほぼしなくなった。
・ベッドで寝っころがりながらネットみたりできる。
(これはノートPC持ってる人ならすでに出来てることかも)

・旦那やら娘に、WEB上の「これみてー!」というものがあったときに、
PCの前まで来てもらう→iPADをもってこっちから出向く、という感じに。

・親族とのSkype、ベッドにいながら、とかおうちのどこにいても出来る。




産後実家に帰るのに、無線LANが飛んでないしなぁ。と思って、
WiMAXの無線LAN機器をレンタルしたら、
まー、便利。入院中もめちゃくちゃ快適でした。

iPAD購入後にPCが壊れちゃったのですが、
不便に思ったのは下記の点くらい。

①PCでつけてた家計簿が付けれなくなったこと。
②文字入力(文字が多いとやっぱ疲れる)→iPAD用のキーボード購入でノンストレスに。
③エクセルなど使用したいとき。

どうしても不便な点があるので、
PCも欲しいけど、
エクセルが使えて、家計簿(うきうき家計簿)が使えたら
それでいいや。

前回購入時は、何がしたくなるかわからんから。。と、
グラボもCPUもめっちゃええの買ったのにね。

Blog Archive

about me