ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2010/10/19

11月日程追加:子連れヨガ@明石

生涯学習センターが空いてない時なども結構あって、 スケジュールがあまりとれないので、 一度新しい会場でもやってみることになりました。 11月25日(木)14:15ごろ-15:30ごろ(開場は14時くらいを予定) 会場:一心会館(アスピア東館2階)和室 大きな地図で見る  会費:一回1200円 動きやすい服装、赤ちゃんの水分・お母さんの水分をお忘れなく 参加を希望される場合は下記を記載して、メールいただくか、Mixiで管理人までメッセくださいませ。①参加希望日 ②ママのお名前 ③お子様の月齢・性別 (お連れの方は) ④連絡先&...

2010/10/14

11月スケジュール:子連れ骨盤矯正ヨガ@明石

11月は以下の日程でやることになりました。 できるだけ多くの方に参加いただきたいので、 下記の中から2回まででお申し込みくださいませ。 よろしくお願いします!  11月4日(木)14:00-15:30 11月9日(火)14:00-15:3011月24日(水)14:00-15:30会場:明石生涯学習センター(アスピア北館8階)和室 会費:一回1200円 動きやすい服装、赤ちゃんの水分・お母さんの水分をお忘れなく 参加を希望される場合は下記を記載して、メールいただくか、Mixiで管理人までメッセくださいませ。①参加希望日 ②ママのお名前 ③お子様の月齢・性別...

フランスファイブ

気になりすぎますよ。このフランスファイブ。 フランスの戦隊もの・・・コアすぎ(w Wikiによると、自主制作映画!みたい。 ちなみに、エッフェル塔が世界を守ってくれてるようですよ。 さすがフランスのお話だわ。 昭和の匂いがなんかぷんぷんします。 フランスの男の子(女の子も?)こんなの実際にみてるんだろうか? 2004年から地味にやってるようです。 エピソード④まで、なんとフリーダウンロードみたいなので要チェ...

2010/10/07

娘:10か月目もだいぶたちました

10か月めに入った娘。 毎日できることがどんどんと増えてきて、 ちょっと目をはなすと、「あー!」ということ多しです。 最近は・・・ ・つかまり立ちが完成し、つかまり歩きも問題なくできるようになりました。 というか、今日最初の一歩が! ・ベランダの外が気になって、網戸をつかまり立ちで押しまくり・・・・ 網戸の網がはずれてしまいました。 ・絵本も器用にめくれます。 薄い紙の雑誌なんかも、結構上手にめくれるようになりました。 ピクシー絵本という、カード絵本じゃない普通の厚手の紙でできてる小さめの絵本がお気に入り。 ・まだ、ティッシュは母ちゃんが目を光らせてるのでやったこ...

POCOYO!(スペインアニメ)

娘によくみせてるのは、 基本、前述のMiffyちゃんなんだけど、 最近@kaoritterさんのブログで教えてもらった、 POCOYOがかわいすぎる! もともとはスペインのアニメなので、 スペイン語。わたしは、ほんと単語が一部だけわかる。。(爆) このタイトルの La flor musical 踊るお花って感じかしら。 スペイン語だと、ぽこじょ。 英語だと、ぽこよ。 ぽこよ のほうがカワイイなぁ。 なんか、スパイダーマンのスペイン語を教えてもらったときと同じ残念感が(爆 (スピーデルマンといったはず) 英語版もたくさんYOUTUBEにあります。 これもお風呂タイムの定番にしてしまおうかしら。。。 POCOYOの公式サイトはこちら 日本ではWOWOWが放送してるみたい。http://www.wowow.co.jp/anime/pocoyo/ Wikiにも載ってたよ。...

2010/10/01

学資保険。

学資保険、入ったほうがいいのかどうか悩みだしてもう半年くらい。 うちは、旦那が「保険、俺ははいらないぞー!」と宣言してるのと、 (絶対保険会社が得するようになってるから、できるだけ入りたくないらしい) 共働きで私の収入もそのうちあてになるだろう・・・ということで、 私の収入から私にかける、ということになっております。 ちなみに旦那ちんには多少自分でかけてるのがあるらしいので、そっちでカバー。 で、今月は私の年齢があがる! 娘も来月には1歳になっちゃう。。。 絶対早いほうがいいよね。。そろそろきめなきゃ。と、 今日近くの保険やさんにいってきました。 アフラックの...

地元マクロビ-ハチハチ@明石

骨盤矯正ヨガの先生をやってくれている、お友達のぬんさんと、ヨガに来てくれてるお友達と、5人(赤ちゃん二人)で明石のマクロビレストラン、ハチハチにいってきました。 明石のアスピアからちょっと北にあがったところ。このへん、小学校高学年から中学校くらいに、ちゃりでよく移動してたとこだぞ!! こんなとこにこんなこじゃれたご飯やさんが! こじゃれてるけど、近所のおばちゃんがお茶しにきてたり。 うちの子は子供用いすを借りて、ご機嫌でした。 靴を脱いで、座敷スタイルでとってもくつろげました。 アスピアから歩いてすぐなので、駅からも近い! マクロビ、って聞くと、どうしてもちょっとハードルが高かったり、 ちょっとの量で高い、ってイメージがあったりするのですが、 普通にヘルシーでおいしいご飯だった!! 他のメニューも食べてみたいのう。 そして、明石にこんな素敵なご飯屋さんができて、とっても嬉し。 教えてくれたぬんさん、ありがとう! 普通に神戸で働いてたままだったら、知らないままだったろうなぁ。 マクロビレストラン ハチハチ http://www.eonet.ne.jp/~genmai-vege-88/ こちら、Twitterもされてます。 http://twitter.com/88_genmai ぬんさんのブログにもいろいろくわしく載ってるよ。明石のマクロビレストラン ハチハチ88:...

Blog Archive

about me