ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2013/02/27

ベビーシッターさん お願いしてみました1

今の時期、子供たちは病気三昧。。。。 溶連菌、 その後一週間あけてロタ、 そしてまた一週間あけてインフルエンザにかかった子供達の世話で 会社にもあんまりいってないなーという。。感じです。 仕事的に、この日は出勤したい!というのを旦那と調整できず、 実験的にベビーシッターさんを頼んで見ることにしました。 我が市には病児保育はないのですが、 職場の近くに隣の市の病児保育があるので、 金曜に病児保育を申し込んでおくべきでした。。 リスク回避、毎回考えておかないとあかんよねぇ。。。 シッターズネットなんかもありますが、急なお願いだし、 良さそうだった&先輩が使ったことがある、という メリーポピンズさんにお願いすることにしました。 入会申し込み書、同意書などは前にメールでいただいていたので、 土曜に記入し、FAXで申し込んで、月曜には、きてもらうことになりましたよ! (※HPより:前日入会...

2013/02/26

やったことリストをかく。

さっき電車で子育てコーチング関係の本を読んでてたら、 これは取り入れたい!という事が書いてありましたので、ポスト。 あるママさんが、普段はTODOリスト作ってるけど、 子供の病気やなんやでいつものペースで仕事や家事がすすんでないとき。。。 Todoリストをみてると、気ばかり焦ってくる。。 ちょっと ほっとしたときに  仕事や家事、やったことリストを書くことにしています、と。 ちょっとやってみてみたら、 なかなかよいです。 大したこと書かなくてもいいの。 *子供に絵本を読んであげた とか *ゴミ出しした とか *洗面台少し綺麗にした、とか! いくつか書くと、 今日あたし頑張ったやん、 ゆっくり行こうぜ、となれるのです。...

Blog Archive

about me