ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2013/07/12

父ちゃんあこがれのトレーラーハウス

GWの続き。今更だけどw セントレア空港で遊んでから、 近くのスーパーで買い出しして、 本日はそう。トレーラーハウスでお泊まりです! よかったところ: ・子供が走ってもゆれるだけで、他の人に迷惑がかからない ・自分たちでごはんをつくれるのでのんびり。 ・広い! ・お布団だし、リビングと寝室がわかれてるので子供が寝てしまったら 寝室へ連れて行って親だけのんびり、とかできた。 ・キッチンなど外国からもってきたものなので、 日本にいるのに外国気分! 気になったところ:  ・お風呂が外国仕様で基本シャワー(でもあったかい季節ならきにならなそう...

2013/07/07

保育園パパママ情報共有会@2回目開催しました!

6月23日(日)に、元町で保育園パパママ情報共有会@2回目を開催いたしました。 今回も少人数で、たくさんおしゃべりできましたよ~! 途中お昼休憩もはさみながらあっという間の3時間でした。 ◆保育園パパママ情報共有オフ について 基本的には、いろんなトピックスにおいて、 ・うちの園のふつう、ほんとにふつうなの? ・おしえてみなさま!いったいみんなどうやってるの? という観点で話しています。 以前書いた私の日記ポスト  保育園パパママ情報オフ わたしの目指すゴール 前回も今回も。「えー!うちの園ではこれがふつうなんだけど、 違う保育園もあるんだ!」という気づきがありました。 今回の参加者の方もいろいろあったようです^^ 話したことが、少しでも「保育園と自分との距離」や「付き合い方」の参考になりますように。 次回は9月の土日どこかで開催しますよ! あなたの園のふつう、わたしの園のふつう。 いろんな様子を聞いてみて、 いろいろ気づくきっかけになればいいな。 ◆今回話したトピック  ▼警報発令時のお迎え   ・育休中、可能な人はおうちで保育でできるだけ連れてこないでください、という形で   働いている人は預けることが可能。  ...

2013/07/06

アースデイ神山へいってきたよ

一二三(ひふみ)というアーティストがすきなのです。 前に、やむさいさんが教えてくれた歌うたいさん。 のびやかで包まれるような癒しの音楽。 珍しく、旦那も好きになり家族でライブにいったこともあります。 彼女たちが徳島のアースデイに出演するときき、行くことにしました。 会場は徳島県神山森林公園。 神山森林公園 イルローザの森 http://central-forest.jp/park/ なんともこの場所が癒しで素敵で異次元で! さらに出展してる人たちやら来てる人たち、音楽なんかで、 雰囲気がさらに素敵になっていました。 ついてみて顔見知りの方にきいたら、 なんと「...

Blog Archive

about me