ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2014/10/28

歌わず踊らずのインド映画、すれ違いのお弁当をみてきました。

10月の元町映画館さんの託児付き上映で、 インド映画「めぐりあわせのお弁当」をみてきました。 お弁当配達人(ダッバーワーラー)がたまたま間違えてお弁当を 配達してしまったことで、さみしい人妻と、 奥さんを亡くした初老の男性の手紙のやり取りが始まるというあらすじ。 お話自体は、メロドラマっちゃメロドラマなんだけど、 何がそうさせるのか、インドがとても懐かしくなって、 スパイスの香りがしてくるような。そんな映画でした。 いってよかった! お弁当配達人が登場するときに 自転車で現れたので、 自転車の移動範囲くらいで配達するのかなーと思ってたら! お弁当をまとめて、電車に...

2014/10/27

夏が、終わる前のヨーデルの森!

カンガルーのあかちゃんとぼく。 久々のブログです。 気づいたら、夏が終わっていました。。。。 今年は夏やお盆の記憶がほとんどありません。 何をしていたかというと、仕事で。。。し。。。た。。。 そんな修羅場前にいった夏休みの旅、 今年は友人家族と峰山高原→ヨーデルの森にいってきました。 ペンギンもいるんだよ ヨーデルの森、うちの子ども年齢には最高!(2歳と4歳) こぢんまりとしてるから親も疲れないし、 わたしは久しぶりに友人とゆっくり話もできて、 とっても楽しい旅となりました。 ヨーデルの森のよいところ。 ・園自体の大きさがそこまで大きくないので、2歳児でも...

Blog Archive

about me