こんにちわ、あさこです。
小1になった娘、機嫌よく学校に通っていますよ~
それにしても、保育園と比べて、いろいろ自分で
やることが多くなってきたよね。。。
というわけで、朝のしたく、
帰ってきてからやることをホワイトボードに貼りだしてみました。
mocaさんの素敵ツイート参考にさせていただいてます!
moca (@caffemocha)
2016/03/07 10:25
朝のしたく表2.0、はじめました。5歳はカバンの中身も自分で準備できるように。項目増やしたので忘れ物も激減w 朝の忙しい時に親が頭の中でタスク&進捗管理しなくて済むので助かってます。...
2016/04/22
【あさこ】歌詞を覚えられない
こんにちわ。あさこです。
やっと新小1も、給食始まってきました!
新環境になったみなさま、
そしてそんな子どもを持つみなさま、
お疲れさまです!
さて。
娘の入学式に気づいた。。
わたし、小学校の校歌、
1度もちゃんと歌詞覚えてないわ!
娘はわたしと同じ小学校に行ったので、
入学式に◯年ぶりに校歌を聞いたのです。
ピアノで多分伴奏はひける。メロディも。
しかし、歌詞がうろ覚えー!
記憶をたどると、高学年になっても、
怪しいところがあって
口パクしてた箇所があったな。。。
6年生の大きなすてきな歌声ききながら、
...
2016/04/11
ヒラキ、知ってる?
こんにちわ、あさこです。
ヒラキってお店、知ってます?
明石、神戸西側あたりの住民ならまず知ってる。。。
靴の激安のお店なのです。実店舗も、通販もあります。
実店舗は、私が小さい頃からあって、
上履きがいるー!とか、
ピアノの発表会でフォーマル靴が!とかいうと
よく家族で行ったものです。
ヒラキ、すごいんです。。。
ママ友が 外から見て、
潰れた店かと思った、というくらい古い。
リニューアルする気配ゼロ。
小さい頃からあんまり変わってません。
Googleマップの写真はこんな感じ。
そこにはお金をかけない、というポリシー感じます。
でも、イン...
2016/04/08
学童始まったよ!お弁当作りあれこれ。
こんにちわ、あさこです。
さて、卒園式で一区切り、といきたいところですが
保育園は3月31日までそのまま保育をお願いできます。
で、4月1日から突然学童デビューなわけです。
うちの市では、お休みの間は学童のお昼はお弁当。
というわけで、親も突然お弁当デビュー!
しかも1年生は給食が少し遅れて始まるらしく、
入学式後もお弁当です。
数えたら10日間でした。。
遠足のときなんかにはお弁当作ってたけど、
毎日か・・・毎日か!
自信ないわ~・・・・
というわけで、毎日4時半に起きて
好きなことやっていた時間を
お弁当作りにあてております。
(というわけで手芸...
2016/04/06
卒園式、おわりました。

こんにちは、あさこです。
先日書きかけでアップしてしまいました^^;
失礼いたしました!
3月のある週末、上の子の保育園卒園式でした。
上の子は一切半から保育園に通いだしたので、
ちょうど5年保育園に通ったことになります。
入園式の時に、年長さんが大きく見えて、
頼もしいなぁと思っていたら、
あっという間に我が子が
年長さんになってしまいました。
最後の一年も、あっという間だったなぁ。
名前を呼ばれたら元気よく返事をして、
終了証書をちゃんと先生から受け取って、戻る。
単純なことだけど、そんなことがしっかり
できるようになったのを見るだけで、
も...