ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2018/11/21

【レポ】いしいのおべんとくんの定期販売を申し込んでみた

こんにちわ、あさこです。 Facebookでお友達が紹介していたので、 イシイのおべんとくん、ミートボール の イシイさんの定期販売を申し込んでみました。 ひと月限定50名、月々2480円。 今まで定期販売されていないところの定期販売、いったいどうなってるの!?というのと、イシイのおべんとくんの商品どんなのがくるんやろうか、と興味深々で申し込んだわけです。 わたしは、料理が好きやから、これがあったら!超便利!とかあるかどうかはわからないんやけど、お弁当シーズンは助かるかもなぁ、と思って 来年1月くらいまではとりあえず継続かなぁ、って思っております。 で、1回目が本日届きました! た...

2018/02/09

今年もきたよー!文旦!2018

こんにちわ、あさこです。 娘が「みかん」より「文旦」を先にいえるようになって、もはや何年たっているんやろか。 今年も飽きずに今年も2月3日の解禁日に白木果樹園さんからおいしい文旦が届きました! 土佐文旦の発送解禁日というのが2月あたまと決まっているようで、お正月休みに早割を楽天で予約→2月に届くというのが毎年の流れになってきました。寒いけど文旦きたー!もうすぐ春ー!という気持ちになれてとっても幸せ。 今年は「はしり」のと「なごり」のを買いましたよ~!旬のだいたいの時期をこう呼ぶそうなのです。 ★はしり:2月頭から  さかり:2月下旬ごろから ★なごり:3月中ばから 白木果樹園さんのHPに詳しく書いてあります。 今年も皮を何かにしたいなー!去年はただ果実酒用のブランデーに漬けたのですが、今年は文旦リモンチェロを作ろう!前に載せてた関心空間のリンクが切れてしまったようなので、クックパッドに載ってたこのレシピで作ってみようと思います。 トロリと大人の甘さ...

2018/01/27

2018にやりたいこと

こんにちわ、あさこです。 毎日寒いですねえ、、、早くあたたかくならないかなぁ。 さて。2018にやりたいこと。忘れないようにかいとこうとおもいます。子供たちと一緒に、というのと自分自身に対してです。 <<子供たちと>>  ・忘れ物を少なくできるようなしくみづくり   どうして忘れてしまうのかというと、「あとでやろう」とか「あとでも大丈夫」とやることをやるときに忘れてしまうからなんですよね。これを思い出せたり、すぐできるようなしくみをモノの置き場所考えながらセッティングしていきたいです。  ・図書館いく習慣は継続   ここ何年も2週間に一度地元の図書館に...

2018/01/26

【子供クッキング】さつまいも蒸しパンを作ろう

ちょっと前に、保育園で年長さんクッキングをしてきた息子さん。 早速 お家でも作りたい!というので、 日曜日の午後のおやつにしました。 参考にしたのは クックパッドのレシピ。 さつまいも蒸しケーキ https://cookpad.com/recipe/655277 それに、午前中から仕込んどいた焼き芋と、焼きリンゴを、子供達にハサミでバラバラに切ってもらってすすめます。 計量と、材料の準備、 蒸すところはわたしがやりましたが、 ハサミで切る 混ぜる カップに入れていく トッピング は子供達だけでできました! そのうち母ちゃんが昼寝して...

Blog Archive

about me