ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2016/04/29

【小1】 登校前、帰宅後すぐにやること、おぼえていこう!

こんにちわ、あさこです。

小1になった娘、機嫌よく学校に通っていますよ~

それにしても、保育園と比べて、いろいろ自分で
やることが多くなってきたよね。。。

というわけで、朝のしたく、
帰ってきてからやることをホワイトボードに貼りだしてみました。




mocaさんの素敵ツイート参考にさせていただいてます!
moca (@caffemocha)
朝のしたく表2.0、はじめました。5歳はカバンの中身も自分で準備できるように。項目増やしたので忘れ物も激減w 朝の忙しい時に親が頭の中でタスク&進捗管理しなくて済むので助かってます。
twitter.com/caffemocha/sta… pic.twitter.com/oBazJMd5Qo

まだ漢字がよめないのですべてひらがなです。

いまのところこんな感じ。
すでに少し増えてるな、また作らないと。

朝のしたく:
 靴下をはく:本人がよく忘れるので書いてほしいって。
 名札をつける
 水筒をよういする
 髪の毛をくくる

帰ってきてから:
 おはしを洗ってもらう
 ランドセルいつものばしょに
 次の日のもちものの準備する
 えんぴつをけずる
 お手紙わたす
 水筒あらってもらう
 連絡帳みせる
 名札をはずす
 給食ナプキン洗濯へ
 ★本読みをする:つくらないと
 ★宿題をする:つくらないと

学童だけの日:
 お弁当箱を洗ってもらう




で。できたら裏返して残りがどんだけあるか、チェック。
裏返したら、母ちゃんからの「よくできたね」コメントを入れています。
いまのところ、このおかげでテンションあがってるっぽい。





少しづつ、一緒にいろいろできるようになっていこーうー!
新学期も、ゆるりとまいりましょう。




2016/04/22

【あさこ】歌詞を覚えられない

こんにちわ。あさこです。

やっと新小1も、給食始まってきました!
新環境になったみなさま、
そしてそんな子どもを持つみなさま、
お疲れさまです!

さて。

娘の入学式に気づいた。。
わたし、小学校の校歌、
1度もちゃんと歌詞覚えてないわ!

娘はわたしと同じ小学校に行ったので、
入学式に◯年ぶりに校歌を聞いたのです。  

ピアノで多分伴奏はひける。メロディも。
しかし、歌詞がうろ覚えー!

記憶をたどると、高学年になっても、
怪しいところがあって
口パクしてた箇所があったな。。。

6年生の大きなすてきな歌声ききながら、
思いだしてました。

今でも、歌詞をちゃんと覚えられないんだよなあ。。。

子供が行く6年間で、覚えられるでしょうか。。。
リベンジやな。

さて、今日はこの辺で。

本日もゆるりとまいりましょう〜

2016/04/11

ヒラキ、知ってる?

こんにちわ、あさこです。

ヒラキってお店、知ってます?
明石、神戸西側あたりの住民ならまず知ってる。。。
靴の激安のお店なのです。
実店舗も、通販もあります。

実店舗は、私が小さい頃からあって、
上履きがいるー!とか、
ピアノの発表会でフォーマル靴が!とかいうと
よく家族で行ったものです。

ヒラキ、すごいんです。。。

ママ友が 外から見て、
潰れた店かと思った、というくらい古い。
リニューアルする気配ゼロ。
小さい頃からあんまり変わってません。
Googleマップの写真はこんな感じ。


そこにはお金をかけない、というポリシー感じます。

でも、インスタのアカウントある!

スマホの通販ページは力入れてる気するし、
力を入れるところと抜くところの
バランスがすごい。

なんで突然ヒラキなのかというと、
子供の新学期用品で上履き買うので思い出したからw

スクールシューズ380円とか、
スニーカー180円とか、すごいわ。。。
久々にみたら、安定の安さです。

キッズスニーカー180円のは、
さすがにワンシーズンくらいでダメになりますが、
どうせワンシーズンでサイズかわるもんね。。。

ふふふ、興味出てきた人はこちらから。
通販の場合は、安すぎて 
なかなか送料無料の5400円までいかないのが
玉にきずですw

どなたかと一緒に、ぜひどうぞ。
結構、使えますよー。

■ヒラキ公式ページ

2016/04/08

学童始まったよ!お弁当作りあれこれ。

こんにちわ、あさこです。

さて、卒園式で一区切り、といきたいところですが
保育園は3月31日までそのまま保育をお願いできます。
で、4月1日から突然学童デビューなわけです。

うちの市では、お休みの間は学童のお昼はお弁当。
というわけで、親も突然お弁当デビュー!
しかも1年生は給食が少し遅れて始まるらしく、
入学式後もお弁当です。
数えたら10日間でした。。

遠足のときなんかにはお弁当作ってたけど、
毎日か・・・毎日か!
自信ないわ~・・・・

というわけで、毎日4時半に起きて
好きなことやっていた時間を
お弁当作りにあてております。
(というわけで手芸もお休みがち)

■手順
前の晩:
 ・お弁当につめやすいおかずを
 シリコンのカップにいれて、
 タッパーにつめて冷蔵庫へ。
 これでかなり楽になる。
 ・文旦とかの時間がかかる果物は剥いて
 やっぱりタッパーへ。
朝起きたら:
①まず冷凍ごはんを電子レンジで解凍。
  さます。
②卵焼きを作る。
③前の晩においておいたおかずタッパーあたため。
④プチトマトを洗う、ブロッコリーとか翠の野菜をあたためる。
⑤つめる!
で、朝ごはんの準備(果物とか、コーヒー入れたり)とあわせて、
今だいたい30分~45分。
慣れたら30分で作り上げたいところです。

■お弁当作りで気にしてること。
 ・赤、緑、黄色がおかずのところに入ること。
 ・量(うちの子は、食べる!)をたくさんめに。
 最初、遠足用の園児用お弁当箱につめてたら、
 おなかがすくーーーといわれまして。
 今は私が会社に持って言ってた2段弁当になりました。
 そうだよね、保育園では毎日おかわりしてた・・・・と聞いてたもんね。
  
最初のお弁当箱。これ+果物の小さいタッパーだったのが・・・

今はこんな感じです。
毎日ペロリ。気持ちよく完食です。


本日で10日間のお弁当作りも、
ほぼ折り返し!
駆け抜けますよー!

では、本日はこれにて。

2016/04/06

卒園式、おわりました。

こんにちは、あさこです。

先日書きかけでアップしてしまいました^^;
失礼いたしました!



3月のある週末、上の子の保育園卒園式でした。

上の子は一切半から保育園に通いだしたので、
ちょうど5年保育園に通ったことになります。

入園式の時に、年長さんが大きく見えて、
頼もしいなぁと思っていたら、
あっという間に我が子が
年長さんになってしまいました。
最後の一年も、あっという間だったなぁ。

名前を呼ばれたら元気よく返事をして、
終了証書をちゃんと先生から受け取って、戻る。

単純なことだけど、そんなことがしっかり
できるようになったのを見るだけで、
もう母ちゃんは涙涙!
自分の子どもだけじゃなくて、
あんなにやんちゃだったあの子や、
おしゃまなあの子もちゃんとできてるやん~!と
お友だちもみて、また涙。

まだ、下の子が保育園いくのであと2年はお世話になるのですが^^;
親が保育園ロスになりそう。
ここ3年ほどは子ども二人を迎えに保育園いってたけど、
これからお迎えは一人かーー!と思うと感慨深いです。

新しい生活に、親も子どもも、ドキドキわくわく!
小学校、どんなんかなー!




Blog Archive

about me