ゆるりな毎日で子供とおでかけして気付いたいろんなこと。 興味があること。いろいろです。

2012/05/14

6ヶ月乳児と入院したときに、持ってて便利だったもの。

今となっては、病院着もなつかしい。


いまさらですが、
6ヶ月で入院した息子に付き添いしたときの
持ち物リストと、あって便利だったもの。です。

■おむつ:
大目に。
点滴のために、おしっこがふえたり、抗生物質のんで、うんちが増えたりするので、
多いかな?と思って持っていったおむつ、ほぼ消費しました。

■ベビー靴下:
普通なら手につけるような測定の機械を、小さいので足につけたりするんです。
うちの子供は足をぶんぶんふるので、靴下履くまで、めっちゃよく取れてた。
近くのしまむらで購入したよ。

■母ちゃんの癒しグッズ:
私が疲れたら、話にならん。
今回は、かっさ板と、アロマのフェイスオイル。
疲れたりしたときに、かっさ板で頭ごりごり。顔ごりごり。
肩もごりごり。

■デジタルガジェット。
ノートPCに、iPADを持ち込みました。
これで、私がいろんな人とお話できたので、
気がまぎれて精神的な疲れが軽減されました。
旦那とSkypeでつながるようにしとかなかったのは、敗因。
家にいる娘と電話では話せたけど、
Skypeでビデオ通話できたらもっとよかったのになー、と思った。

■子供の遊びグッズ。
今回はオーボールとおしゃぶりのみ持込。
まだ小さいからね。

看護婦さんが教えてくれたんだけど、
DVDプレーヤー(PCでもいいか)を持ち込んで、
ツタヤでアンパンマンとか
子供がすきそうなDVDをレンタルして持ってくるという
お母さんもいたそうな。賢いな、それ。

ちょっと大きくなったら、
ダイソーのシールブックとかもいいのかな。

この病院は、絵本がデイルームというところに結構な量あって、
子供は借りれるようでした。



以下、ほかに必要なものまとめ。

・コップ(親用、子供用)
・お皿またはおわんなど(何かとあると便利。
IKEAのくらいがちょうどいい気がする)
・はし&割り箸&スプーンなど
・哺乳瓶&粉ミルク&哺乳瓶洗い
・サーモスの保温マグ(母ちゃんのあったかい飲みものや、ミルク用にも)
・おしりふきOrウェットティッシュ
・スーパーの袋

・歯ブラシ・歯磨き粉
・タオル類(バスタオル・フェイスタオル各2~3枚・ガーゼハンカチ2~3枚)
・洗面用具・化粧品
・コンタクト・メガネ
・親子の着替え(子供は病院によっては病院着あり)
わたしは、ジャージで過ごしました。
・スリッパ
靴だと、さっとはけないので不便。
サボとかクロックスで来たら問題なし。

・筆記用具
・メモ用紙
・ちっちゃいはさみ(何かと、あると便利)

【 おもいつきでもってって意外に便利だったもの 】

・冷蔵庫のあまり野菜をとりあえず、ジップロックにつっこんで塩麹かけたもの。
 病院で付き添いの人の食事が出る場合(ってあるのかしら)以外は、
 基本付き添いの人の食事は、野菜が少なくなりがち。
 にんじんとキャベツ、大根をもってきました。
 2~3日は持つし、おやつ代わりにもなるし、よかった。

・コストコブルーベリー
 そのまま、水洗いしたら食べれるので便利!
 朝ごはんがちょっと豪華になるし(気分的に結構効果あり)
 おやつにもなります。みかんでも、いちごでもなんでもいいんだろうけど、
 すぐに食べれる果物、というのもいいなぁ、と思いましたです。

この時期は、まだ子供が離乳食もはじまったばっかりで、
寝がえりやっとできるくらいだったので、子供用ベッドの中でも
そこまで退屈せず、まだいい時期の入院だったのかも、と思います。
今だったら、たぶんベッドの中にずっといたら飽きてぐずってしまうわ。。
そういうときにDVDとかiPADとか使えるかな。。。

まあ、もう入院しないことを祈りますです。




Blog Archive

about me